そうだGN125で峠行こう!?超B級昭和鈴菌ライフ

金無し、腕無し、知識は多少あり。
GN125を走りのバイクに進化させていきます。
昭和レトロな走り屋風を目指しています。
純正流用、人柱、男は度胸なんでもやってみるもんさ!
3流とB級をこよなく愛する貧乏人なのです
たまに格安腕時計、4輪のミラバンL275V、栃木県のB級なもの、C級グルメ記事もあります。
https://m.youtube.com/channel/UCUpiE15JdgBAcicnBXspjbA
ユーチューブもやってますのでよろしければこちらもどうぞ。

リアホイール自家塗装その1

バイクを愛する皆さんこんにちは


チープマンです


今回はリアホイールの塗装に挑みます


因みにまともにやるのは初めてなのでどうなることか分かりません(´ω`)


色はマッドブラックでリムだけ残して塗装します


まずはネットで情報収集


グーグル先生お願い!


先人達の壮絶な戦いを垣間見ました


そしてたどり着いた答えがこちら

安物ですが一通り揃いました


おってひとつひとつ公開していきます


まずはサンドペーパーで磨きます


今回はこれを使用しました


SK11ブランドがなんとなく好きです


少しザラザラになるくらい磨いて塗料のノリを良くします


そしたらパーツクリーナーで脱脂


シリコンオフを使いたかったのですがちょいと高いのでパーツクリーナーで入念に脱脂しました

拭き取りはキッチンペーパーを使用


勿体ないと思わずガシガシ使いましょう


一番個人的にめんどくさいマスキングです

リムとタイヤにマスキングしていきます


本当は全部マスキングテープのが貼りやすいのですが、細いのしか手元になかったため梱包に使うテープで代用しました


マスキングテープはやっぱり貼りやすく使いやすいのを改めて実感しました


マスキングが終了したらプライマーを塗ります


冬場は塗料が固まっているのでバケツにお湯をためて温めます


ぬるま湯で10分ほど放置しました

塗装の接着力をあげるためにプライマーは必要なんですね


今回はアサヒペンのプライマーを使いました


塗料もアサヒペンなのでアサヒペンで揃えてみました


リアホイールのみなので今回は100ミリリットルを選択


一気に塗らず2回に分けて塗りました


先にスポークの間や隅っこを塗ってから全体に塗ると良いらしいですよ


もし前後塗るなら大きいサイズじゃないと全然足りなくなるはず


今回はここまで


次回はいよいよ塗装に入ります



                 つづく