そうだGN125で峠行こう!?超B級昭和鈴菌ライフ

金無し、腕無し、知識は多少あり。
GN125を走りのバイクに進化させていきます。
昭和レトロな走り屋風を目指しています。
純正流用、人柱、男は度胸なんでもやってみるもんさ!
3流とB級をこよなく愛する貧乏人なのです
たまに格安腕時計、4輪のミラバンL275V、栃木県のB級なもの、C級グルメ記事もあります。
https://m.youtube.com/channel/UCUpiE15JdgBAcicnBXspjbA
ユーチューブもやってますのでよろしければこちらもどうぞ。

GW最後の日に起こったハードラック。たまに乗るとこれだよあぁぁぁ

休日を愛する皆様こんにちは


休日が終わりを告げ私も終わりを告げてしまいそうなチープマンです


せっかく始動したGNX-R


どうせなら乗りたいなぁと思うのがバイク乗りでありましょう


ちょっと遅めの出発となりましたが近くの山までツーリングに行くことにしました


最近はもっぱらチャリでの移動をしていたため久しぶりのバイクには感動すら覚えました


アクセル捻れば進む、大事なことです


風切り音以外に排気音も聞こえてチャリに比べて非常に賑やかであります


そう途中から賑やかだったのだ妙に


今回訪れたのは太平山


関東平野に鎮座する栃木を代表する低山


県外の方に言わせるとそんな山は知らんそうです


超有名だと思っていたのですが栃木県民の思い上がりでした

中々の展望なんです太平山


関東平野がばーっと広がって良い景色


道の悪さは天下一品ですがw



5分くらいの滞在で早速帰りたくなりました


カップルやらインスタ女子やら走り屋やらがいてなんとも1人だと寂しい


1人好きなんだけど何故か寂しくなるシチュエーションありますね~


さぁ完調なGNX-Rに乗って帰ろう


あれ?


ナンバープレートが無い


いつからだ?ここに来るまでにちょいと休憩した時は確かについていたのだが


分からん…途中からなんとなく賑やかになってはいたのです


どうやらその音はナンバープレートの台座を引きずっていた音だったよう


ウィンカー一体の台座は激しくタイヤに擦った後が


良かったぁウィンカーは無事だ


灯火類よーしではあるのですがこのままではお巡りさんに御厄介になってしまう


近場を捜索するも見つからず辺りは暗闇に


あんなショッキングピンクの物体なら見つかりそうなものですがどこに行ってしまったのやら


太平山の崖に落っこちてしまった可能性が非常に高そうです


捜索を断念し帰ることにしました


どうやって帰ったかは伏せさせていただきます(´ω`)


押して帰ったんです本当です本当です



皆さんナンバープレートの取り付け今一度確認してみてください


特にシングルやツインにお乗りの貴方


振動はバカにできないと改めて認識いたしました


大人しくロックナットを装着するのを推奨いたします


あぁナンバープレート再発行せねば…


一度廃車にしてからもう一度登録するという形になるそうです


自賠責のシールも再発行、マンドクセーです


保険屋さんに電話せねば


コミュ障なので電話が非常に苦手です



非常にマンドクセー事態に心が折れた最後の休日でした

遂にGNX-R始動!ドキドキの中華バッテリーに交換

中華製品を恐れずに試す皆様こんにちは


安物買いの銭失いがライフワークのチープマンです


長い眠りについていたGNX-R号が遂に復活いたしました


やはりバッテリーだったようです


ユアサなのにだらしねーな


まぁ私が冬の間全然乗ってなかったのがいけないのは言うまでもありませんw



今回購入したバッテリーはこちらになります

ヤフーや楽天、アマゾン等で良く販売されているBMバッテリー


テンモクというショップから発送されてきました


レビューも良さそうで値段も安い


充電済みでメンテナンスフリーと隙が無い


後は耐久性がどんなものか気になるところですが使ってみないとこればっかりは分からなそうです


早速到着装着

バッテリーを外す時はプラスから


装着する時はマイナスから


いつも分からなくなるこの順番


間違えて装着しブースターケーブルを溶かしたことが私はありますw


電気は怖いなぁ



無事に装着しイグニッションオン!


点灯だぁーー!ニュートラルランプ点灯だぁーーー!


よしよし良いぞ


いよいよセルをポチ



かからなーい!


あっ、キルスイッチか


誰だこんなイタズラしたのは鬼オコプンプン


ヒューッ焦った焦った


気を取り直してポチっとな


エンジンかかったぁーーーーーー!!


エンジンついた!エンジンかかった!エンジンに火がはいった!


エンジン始動確認ヨシ!灯火類確認ヨシ!


どうやら問題無いようです


いや~ドキドキものでしたが無事に終わってくれました


ちょっと調子を見に走りに行ってきます!


そしてまたもやトラブルが発生するのであった(TT)

フリーダムのダブルクランク化。しかしディレイラー動かず手レイラーになってしまった

DIYを愛する皆様こんにちは


ゴールデンウィークという幸福の時間に浸るチープマンです


時間があるので用意してきたフリーダム号のチューニングをおこないました


フリーダム7Sのフロントはシングルクランク


いかにもルッククロスについていそうなチープな物です


ママチャリみたいでイケてないのです


しかしチェーンガードがついていたりと悪いばかりではありませんが、いかんせん46丁の激重仕様のため私にはとても回せません


これは交換しろとの天命に違いない


よし、変えよう変えてしまおう


必要な物はダブルクランク、ディレイラー、ケーブルガイド、シフトレバー、こんなところでしょうか


ハンドルにシフトレバーをつけるよという方は別に部品が必要になります



ワイヤーのアウターを引っ掻ける部品


これが無いと固定できないダブル化の定番必需品ですが、私は購入せずになんとかならんかと模索


微妙に高くて(´ω`)



問題になりそうなのがシフトレバーの配置とディレイラー選びでしょうか


当初シートポストにシフトレバーを付けようと思っていたのですが、ディレイラーが下にしか引っ張れないものを間違って購入してしまいました


上に引っ張れないので計画が上手くいかず


シフトレバーとディレイラーの購入は計画的に慎重に


因みに買ったシフトレバーはこちら

シートポスト案は消えてしまったので、これを加工してフレームに付けてWレバー風にできないかなぁと考えていたのですが、これだと引っ張れませんでした

あんまりかっこよく無いし大人しくレバーを買うしかありません


無駄な出費と段ボール行き部品が増えてしまった


レバーはこれを購入予定

これが一番安いですかね


実はフリーダムのリアの純正レバーもこれなんです


因みにフリクションじゃありませんので使いやすいのですが、プラスチッキーで見た目がいまいち


かっこよければもっと人気でるかも?


ディレイラーの調整が必要になるため個人的にはフリクションがいいのですがWレバーって高いっすね


後必要になるのがケーブルガイド

ボトムブラケットの下側につけるシフトワイヤーのガイドです


取り付け穴が無かったためタイラップで仕方なく固定


ずれなきゃいいんだよずれなきゃ


ディレイラーは中古、クランクはヤフオクに出ている安い新品のクランクです

見た目は悪くないと個人的には思います


しかし、よくよく見るとバリがあったり


いいんです機能すれば


ディレイラーも色々種類がありますが、バンド式で無いとフリーダム号には取り付けできません


変わったフレームには別の付け方があるようです



とりあえずクランクはダブルになりました


これで走行能力は上がりましたが、変速は手で行わねばなりません


正しく手レイラーです


一旦止まってチェーンを持って変速します


手が汚れます


めんどくさいなぁ手レイラー…


なんとかしたいけど金がかかるのでしばらくはこのままかもしれません(´ω`)


いいさいいさ


昔の人は変速無かったんだから


と、言い訳しております



皆さんダブル化の際は慎重にご検討くださいませ

ボトムブラケット交換。右ワンという難関

DIYを愛する皆様こんにちは


ドゥーイットユアセルフチープマンです


ゴールデンウィークですが皆様いかがお過ごしでしょう


私はルッククロスwことフリーダム号を整備しておりました


例のごとくこいつのボトムブラケットはカップ&コーン


とんがりコーンじゃなくカップ&コーン


駄目ってことはありませんがゴリゴリ気味だし直ぐに汚れるしでいい加減交換したくなりました


ばらしたり組みつけたり整備はマンドクセーのでメンテナンスフリーなカートリッジ式に近代化改修をすることにしたのです

サイズは適当にちょっと大きめをチョイス

メイドイン台湾が誇らしい


安いしB級感のあるVPで今回はいきます


安物クロスから折り畳みチャリまで広く採用されているようです


品名はBC73、幅は116ミリです


シェル幅は68ミリなのですが、BC73とかって書いてあるとそんなサイズあるのかと一瞬勘違いするのでやめていただきたいものです


試しに回すと感嘆の声が上がるほどスムージーでしたクルクル



てことで元のカップ&コーンのBBを外します


専用工具があればここまでは余裕です


問題なのは右ワン


ドッペルなどの格安自転車は漏れなく相当なバカトルクで絞まっているとのことです


私のフリーダム号はいかに?


外しかたは専用工具が無いため裏技の王道の手段でいきます

ボルトとナットを用意します


M10くらいが丁度良さそう


小さいボルトしか無かったためワッシャーを噛ませました

ボルトを左から入れてナットを締めます



右ワンは逆ネジのため、絞めこむと緩む方向に力が加わるため緩むんだそうです


初めてやった人は天才っすなぁ!ありがたや

すんなり取れました


どうやら前のオーナーの方がちゃんと整備していたようです大したもんだ!

カートリッジのボトムブラケットをいれるには専用工具が必要です

このやっすいのでちゃんと締まりました


ただし納期は2週間前後かかるため覚悟が必要です


交換は計画的に


締めていけば終了です


後はクランク等を元に戻せばはい出来上がり


乗ってみた感想はとてもスムージーでキンモチィィィ


こんなにもスムーズだったんですね


しかししかし


走行中にクランクをとめているボルトが緩むトラブルが発生


クランクがグニャグニャするなぁと思ったら危うく脱落するところでした


その後かなりのトルクで締めても緩んでしまい何度か絞め直しました


皆さんもパーツを取り換えた際は締め付けにお気をつけください

変態名言集 神の手をもつ男は全身全霊で入魂する


モータースポーツを愛する皆様こんにちは


名言テイラーことチープマンです


いよいよゴールデンウィークですが皆様ご予定は決まっていますか?


私は特になにもしない予定が入っております(゚ω゚)


さて、今回は日本一有名なチューナー、ポップ吉村の名言です

「工場は真剣勝負の場だ。マシンに惚れぬき自分を無にしろ。五感の全てがなすべきことを教えてくれる」


無になるくらい夢中になりマシンを五感で感じる


ポップ吉村の集中力恐るべし


機嫌が悪いとスパナが飛んでくるパワハラ親父


現代においては問題だらけになりそうな男ですが、時代と相まって圧倒的なまでのカリスマ性を誇った


まぁ一緒には仕事したくないですが(^^;


しかしそんなポップの魂が入ったマシンに1度は火を入れて乗ってみたいものです