そうだGN125で峠行こう!?超B級昭和鈴菌ライフ

金無し、腕無し、知識は多少あり。
GN125を走りのバイクに進化させていきます。
昭和レトロな走り屋風を目指しています。
純正流用、人柱、男は度胸なんでもやってみるもんさ!
3流とB級をこよなく愛する貧乏人なのです
たまに格安腕時計、4輪のミラバンL275V、栃木県のB級なもの、C級グルメ記事もあります。
https://m.youtube.com/channel/UCUpiE15JdgBAcicnBXspjbA
ユーチューブもやってますのでよろしければこちらもどうぞ。

よーし、僕ちゃん張り切ってウィンカーつけちゃうぞ

バイクを愛する皆さんこんにちは


貧乏バイク海苔を哲学するチープマンデス


今回は取り敢えずリアウィンカーだけ付けてみようです


ビックワンウィンカー

ビックワンと聞いてCB1000SFを思い浮かべた貴方はバイク海苔


ビックワンガムな貴方は私と同世代w


oh!ビックワン!!と言ってしまった貴方はきっとバス釣りがお好きなじゃないでしょうか?


さて本題に戻ります

早速リアウィンカーをネジ外して配線切ります


後戻りできないのが配線の怖さですね~何回やっても


こちらこれから取り付けるビックワンウィンカーです

ボルトを外して配線を抜いて純正ウィンカーの所に挿入~


純正ウィンカーがハマってる場所のゴムをそのまま使えばすんなりハマります


ガバガバだったらビニールテープでも巻いとこうかなと思いましたが大丈夫でした


ビックワンウィンカーに付いているキボシは小さすぎてダイソーのキボシにはまらなかったので、ウィンカー側もダイソーキボシにチェンジです

勿体無いけどブッタ切ってダイソー製にチェンジ!


バイク側もダイソーキボシをくっつけます


配線はウィンカー側もバイク側も白い線が入ってる方が恐らくマイナスです


色が付いている方がプラスだと思いますので分りやすいですね♪


後はナットを締めて出来上がり~

無事に点灯を確認


灯火類よ~し!!


後は前を同じ要領でつけていきたいと思います♪