そうだGN125で峠行こう!?超B級昭和鈴菌ライフ

金無し、腕無し、知識は多少あり。
GN125を走りのバイクに進化させていきます。
昭和レトロな走り屋風を目指しています。
純正流用、人柱、男は度胸なんでもやってみるもんさ!
3流とB級をこよなく愛する貧乏人なのです
たまに格安腕時計、4輪のミラバンL275V、栃木県のB級なもの、C級グルメ記事もあります。
https://m.youtube.com/channel/UCUpiE15JdgBAcicnBXspjbA
ユーチューブもやってますのでよろしければこちらもどうぞ。

ジクサーを買ってしまう

という夢を見たんだ

鈴菌を愛する皆さんこんにちは


結構鈴菌が重度になってきたチープマンです


今日夢を見ました


ジクサーを買ってしまうというとんでもない夢


バイク屋に行ってなんだか分からないがジクサーが偉く気に入ってしまいました


値引もしてくれると言うので悩んでいたら「125で登録してあげる」と無茶を言ってきた


意味が分からないがそれならと判子を押してその場で何故か納車という流れに


早速ツーリングに繰り出したら直ぐに警察に捕まりました


「このバイクってジクサーだよね?125あったんだぁへぇ~」


なんてわざとらしい質問が


黙っていると何故か見逃してくれました


こんな優しい警察がいるとは


と思っていたらパトカーに囲まれて逮捕されましたorz


目が覚めてやっぱり悪いことできないなぁとウィンナーを焼きながら思いました


ジクサー欲しいなぁ

125でどうにかこうにかなりませんかね(´ω`)

今週土曜日はいよいよサーキットに挑む

バイクを愛する皆さんこんにちは


花粉症になり苦しんでいるチープマンです


花粉症になるとヒトは哲学者になってしまうようで、色々なことについて考えてしまいます



さて、いよいよ今週の土曜日はサーキットに挑むことに決めました

場所はトミンモーターランドです


雑誌とかでも紹介されており有名なミニサーキットですね


AコースとミニバイクコースのBコースで迷いましたがAコースにしました


走りなれている方で走ってみて感覚を取り戻せればと思っております


自分も3年くらい前は良く走りに行ってました


バイクはスズキのDトラッカーこと250SB

鈴菌らしい選択だったことを誇りに思いますw


カスタムはマフラー改くらいで29秒前半くらいで走ってました


タイム的にはボチボチと言ったとこでしょうか?


それにできるだけ近づけられるようなタイムで走れればと思っていますが無理でしょうね(´ω`)


目標は31秒くらいにしときます


それすら厳しい戦いになりそうですが


パイロンになるのは確実なので皆さんにうまく避けてもらえるよう頑張ります(;´д`)


この半年、走り仕様にカスタム、自分自身も久しぶりのバイクにリハビリがてら山に修業に行きました


よ~し


転けないように頑張ってきます

ミラバンのタイヤ交換

バイクを愛する皆さんこんにちは


チープマンです


今回はミラバンのタイヤ交換です


スタッドレス前輪だけ仕様でこの冬を乗り切ることができました


結局大して栃木は降らずにホッとひと安心


明日から3月と言うことで気分一新ノーマルタイヤに交換してしまうことにしました


交換すると降るんだよなぁ


今回はタイヤも履き替えました

選んだタイヤはアメリカーンなファイヤストン


安くてメーカーロゴがかっこ良くてブリジストンの子会社と隙がありません


ホワイトレター入れたらかっこ良くなるんじゃないかと期待


そのファイヤストンに組み合わせるのは鉄っちんホイール!

チープでアメリカーンかつナイスでグッドな組合せ


ちょっと引っ張り気味でそれがまたそそります


そんでもってホイールスぺーサーを噛まします

5ミリの厚さで狙い通りいくかどうか


計算通り!


ほぼツライチです(^^)


計算なんかまるでしてませんがうまくいって良かった良かった!


後ろはやっぱりちょっと中に入ってしまうのは軽自動車の宿命か(´ω`)


しかしまぁまぁ良いでしょう


走った感じも悪くないですが多少ロードノイズがうるさい気もしますが気にしない気にしない


後はホワイトレターとセンターキャップを手に入れればと言った感じです   


アマゾンでぽちっとしてしまうか悩み中です


最後に走った後はナットの締まり具合は確認した方がいいっす!


確認したら一本ユルユルになってました(´ω`)


皆さん気をつけてみてください

栃木のマイナーな峠その3 唐沢山

バイクを愛する皆さんこんにちは


チープマンです


琴平山に引き続き今回は県南では有名な唐沢山です


標高240メートルのこれまた低く小さい山です


佐野市からかつての田沼町に抜けることができます


かつては走り屋で賑わっていた場所ですが今はもういないようです


夜間は一応通行止めなので行く場合は気をつてください


昔はたまに走りにきてましたが果たしてどうなっているのか


因みに今回は南側になります


とりあえず良い景色です


走りに来てたときはここで一服していたっけ

見晴らしが良く佐野市の街並みが良く見えます


夜景もキレイで有名な場所です


ダイナミックな1コーナー

高低差と減速帯のガタガタで非常に走りにくいです


2コーナー

外は崖になっています


長い直線から下りながらブレーキングなうえに道がガタガタしているので非常にやっかいなコーナーです


2コーナーを抜けると気持ちの良い切り返し

ここだけは走りやすくて楽しいです


Uターン場所です

左に行くとイオン方面、右に行くと田沼に近い町中に抜けます


今回は田沼方面の道に行きます

こんな感じの細い舗装林道のような道がしばらく続きます


途中崖崩れしてる場所があったりなかなかデンジャラスです


しばらく行くと看板がでています

一応お城があったらしく、今は神社があるため神聖な場所らしいですよ


心霊スポットとしても地元じゃ有名です


ラブホテルの廃墟がありました


和風な雰囲気の昭和臭が漂うラブホです


入ることができないのが残念


走り屋達はここに直行していたんですかね~


ドライブ→夜景を見る→ラブホテルの流れは予想できます


ここから先はまた細い道が続き町のなかに降りることができます


チャリダーや散歩している人が多いので気をつけて走るのをオススメします

栃木のマイナーな峠その2 琴平山

栃木を愛する皆さんおはようございます


チープマンです


栃木のマイナーな峠第2弾は栃木市と佐野市を結ぶ琴平山です


標高340メートルの小さな山です

琴平山と書いて「こんぴらさん」と呼びます


琴平山には伝説がありまして、コンピラババァと言う化け物がいるらしいです


単車でも逃げられない速度で追いかけて来るらしい


どっかで聞いたことある話?


そう、ターボババァのパチもんみたいなものです(´ω`)


ローカルバージョンのターボババァみたいっすよ


さてさて、琴平山の紹介です


今回は佐野市側から登ります


かつて葛生町「くずうまち」でしたが、合併したので現在は佐野市です


多分石灰をつくっているであろう工場が近くに見えます


佐野市側は最近舗装しなおしたのかかなり路面がキレイです

しかし道幅が狭く攻めるのはちょっと難しいかもです


ブラインドコーナーも多く気をつけて走らないといけません


舗装林道と言った感じです


ここが頂上です

ここから恐らく琴平神社なるローカルな神社に行けると思われます


わら人形が刺さっていると言う噂もチラホラ


勇気ある方は是非とも凸していただきたい


ここからは栃木市側です

路面が荒れてるは落ち葉は凄いはで気持ちよくは走れません


ブラインドコーナーだらけです

チャリダーが多かったので気をつけて走りましょう


無事に栃木市側に降りるとフェスティカと言うサーキットがあります


全体的に低速コーナーだらけの狭い峠です


ブラインドも多くモタードなら速く走れそうな気が


ところどころ見晴らしが良い場所もあるのでツーリングがてら走りに来てみていただければと思います